トップページ – 用語集
情報量の単位で、8ビットのことです。
現在では、バイトという用語が同じ意味(8ビット)で使われていますが、かつては、1バイトが8ビットであるとは限らなかったため、確実に8ビットを意味していなければならない文脈でオクテットが使われてきました。特に通信分野でよく見られる呼び方です。
2008年の IEC 80000-13 において、1バイト=8ビットであることが定義されています。
用語集のトップページへ
Programming Place Plus のトップページへ