SIG_DFL | Programming Place Plus C言語編 標準ライブラリのリファレンス
Programming Place Plus トップページ – C言語編 – 標準ライブラリのリファレンス(名前順)
Programming Place Plus トップページ – C言語編 – 標準ライブラリのリファレンス(ヘッダ別)
概要 |
シグナル発生時の動作をデフォルトにすることを意味する。signal関数に渡す。 |
|
ヘッダ |
||
形式 |
#define SIG_DFL (void (*)(int))0 |
|
置換結果 |
signal関数の第2引数や戻り値の型に合致する型の定数式。 |
|
詳細 |
signal関数の第2引数に指定することで、シグナル発生時の動作を、デフォルトにする。 |
|
注意 |
||
使用例 |
実行結果
|
|
関連 |
シグナル発生時に何もしないことを表す SIG_IGN がある。 |
|
解説章 |
return 0;
を削除(C言語編全体でのコードの統一)’2018/4/14 全体的に文章を見直し修正。
’2018/1/22 新規作成。
Programming Place Plus のトップページへ