Programming Place Plus トップページ – 用語集
プリプロセスでおこなう内容を指示するために、プリプロセッサに対して与えるディレクティブ(指令)のことです。
C言語や C++ には、#include や #define といったプリプロセッサディレクティブが存在します。
#include は、ほかのファイル(ヘッダファイル)の内容を取り込む(インクルードする)命令。#define は、ソースコード内のある文字の並びを、ほかの文字の並びに置換するマクロ機能を実現する命令です。
C言語のプリプロセスに関する詳細な解説は、C言語編第23章にあります。
単にディレクティブと呼ばれることがありますが、プリプロセッサが対象でない場合と区別がつかないので注意が必要です。
Programming Place Plus のトップページへ